庭落葉小記
frames
35
series volumes
1
issued
弘化二年(1845)成、嘉永三年(1850)校正
period code
江戸後期
creator
多湖安元書
book size
綴
original owner
多湖家
other
内題「庭落葉」。見返し「これなん巻を庭の落葉となつけて/我庭の落る木の葉をこからしに/まかすはおしくかきあつむかな」奥書「天保十四年癸卯十月二日 多湖安元記/天保十五年甲辰十月二日校正浄書/弘化二年乙巳八月幾望肇校正浄書/同四年〔丁未〕九月七日校正/嘉永三年庚戌七月二日校正(下略)」(末丁裏)、「むらきものこゝろつくしのいろ/\と/なかくかたみとのこしけるかな」(後表紙見返し)。添紙「経史子集雑書迄購求代料大積 五拾三四両計/兵学類雑書迄紙代定価大積 拾七八両計/通計七拾両程/〔年をつみはつかなからも求め得て〕(見せ消ち)むらきものこゝろつくしのいろ/\と(朱書)/なかくかたみとのこしけるかな/弘化二年乙巳八月肇 天金晴 安元書/(朱書)同三年丙午五月廿九日変更校対一通」。増田九左衛門・安保権蔵連名書簡1通添付あり。1冊、28丁。
Item ID
tago_kyodo52
temporary number
郷土-52
rights