恨之介
title transcription
うらみのすけ
cover title
なし
print/manuscript
写
binding
和紙・和装
frames
103
series volumes
一冊
issued
寛永頃
period code
江戸前期
afterword
四世雪中庵完来[完][来]/寛政十一己未年正月日/雪猿呉牛丈」「右筆津虫は俳諧本式執
book size
大本
number of rows in a page
十一行
other
信大文理学部旧蔵。仮名草子。写本一冊。作者未詳。慶長11年(1606年)、伏見城松の丸番衆松平若狭守近次をモデルとして、その密通事件を恋物語として構成したもの。慶長14年以後元和3年(1617年)までの間に成立したものと推測される。岩本平蔵(刊記「彫工 岩本平蔵蔵刻」
ncid
Item ID
0150159226
Nippon Decimal Classification
913.51:U 83
temporary number
郷土9:鈴木57
rights