コレクション以外の資料(和)

信州大学附属図書館が所蔵する、特定のコレクション以外の和古書等を電子化して公開しています。
貴重な古典籍から地域にゆかりのある歴史資料まで、幅広い分野にわたる多様な資料が閲覧できます。
■概要
信州大学附属図書館が所蔵する、特定のコレクション以外の和古書等を電子化して公開しています。
信州大学附属図書館には、大学の前身のひとつである旧制松本高校をはじめとして、松本女子師範学校など、地域に根ざした高等教育を展開してきた歴史を物語る和漢書および近世古文書が収蔵されています。これら前身校時代の資料のほか、信州大学が収集した貴重な古典籍から地域にゆかりのある郷土資料まで、幅広い分野にわたる多様な資料を閲覧できます。
■画像の二次利用について
本データベースで公開している画像について、掲載出版、放映などの二次利用を行う際は、出典を明記してください。
例「『武州高尾山略絵図』信州大学附属図書館 所蔵」
事前の申請は不要ですが、二次利用報告フォームより、利用内容のご報告をお願いいたします。
関連規程:
信州大学附属図書館の各図書館が所有する貴重資料等の出版等に関する規程 (平成24年3月15日信州大学規程第185号)
■原資料(現物)の利用について
原資料(現物)は信州大学附属図書館中央図書館で所蔵しています。資料保存のため、原則として原資料ではなく、画像データをご利用ください。
原資料の利用についてのお問い合わせ先:信州大学附属図書館中央図書館サービス担当
Email: matsulib@shinshu-u.ac.jp
TEL: 0263-37-2172
FAX:0263-37-2296