富岳雪譜
書名訓
フガクセップ
巻冊
下
分類
地誌
外題(箋or直書)
(題箋アリ・記載ナシ)
内題
富岳雪譜
柱題
ナシ
尾題
富岳雪譜
写刊
書
表紙(色等)
朱
見返し題
ナシ
料紙
楮
装丁
袋綴
冊数
1
カット数
22
数量(全巻)
3(3/3)
成立年代
大正時代
時代区分
近代以降
編著者(校閲者等も含む)
和久田寅叔虎
高田与清
書写者or書肆
未詳
奥書・刊記など
ナシ
序者・序題・年紀
東籬園陣人・ナシ・天保8(1837)
跋者・序題・年紀
ナシ
書型
23.8×16.8
匡郭
ナシ
一面行数
10
一行字数
16
本文
漢
片
高峯文庫印
アリ(上巻二丁目オ右下・中下巻一丁目オ右下)
小谷蔵書印
アリ(各巻扉題左下)
他蔵書印
無
旧蔵者
小林 義正
小谷隆一
その他
「富岳雪譜」(扉題)富嶽図などの色彩画、複数あり。中巻最終丁に田中菊二山人「遊細江」という漢詩あり。
NCID
図書ID
0025364506
日本十進分類表
210.6:W 35:KOTANI
仮番号
371
ライセンス