木曽総社御嶽山縁起/下野国塩谷郡鶏頂山開闢登山縁起
書名訓
キソソウジャミタケサンエンギ/シモツケノクニシオヤグンケイチョウサンカイビャクトザンエンギ
分類
神社
外題(箋or直書)
木曽総社御嶽山縁起/附、下野国塩谷郡/鶏頂山開闢登山縁起(箋・直・後)
内題
木曾総社御嶽山の縁起
柱題
ナシ
尾題
ナシ
写刊
刊
表紙(色等)
薄青
見返し題
ナシ
料紙
楮
装丁
袋綴
冊数
1
カット数
21
数量(全巻)
1(1/1)
成立年代
大正7(1918).10.1
時代区分
近代以降
編著者(校閲者等も含む)
井上 岩次郎
書写者or書肆
高橋 與四郎
奥書・刊記など
喜永四年亥夏/巴大講元執事/某記/不肖守壽謹而白須斯道ノ為ニ尽瘁スル事竝ニ四十年而力モ何等痕跡ヲ留メシモノナシ左レトモ甞テヨリ苦心經營蒐集シタル実蹟ヲ向意諸賢ノ賛助ヲ得テ上梓シ是ヲ愛神家各位ニ頒チ以テ聊カ四十年記念ト為ス/茨城縣結城町字大町二三三/大正七年九月補佐中教正井上守壽/東京市神田區通新石町五番地/大教正大橋正真/福島縣西白河郡白河町字天神町七番地/茨城縣結城町字大町二百三十三番地寄留/嘉永三年六月十五日生井上岩次郎/號守壽/大正七年十月廿七日印刷/大正七年十月三十一日発行/茨城縣結城町字大町二百三十三番地寄留/編輯兼発行人井上岩次郎/東京市神田區紺屋町三十番地/印刷者高橋興四郎/東京市神田區北乗物町三番地/印刷所万文堂印刷所
序者・序題・年紀
ナシ
跋者・序題・年紀
ナシ
書型
23.8×16.0
匡郭
17.3×11.4
一面行数
13
一行字数
34
本文
漢
平
片
高峯文庫印
有
小谷蔵書印
無
他蔵書印
「内務省御届済」(朱・表紙右上)
旧蔵者
小林 義正
その他
ナシ
NCID
図書ID
0025364415
日本十進分類表
175.9:I 55:KOTANI
仮番号
125
ライセンス