越路廼日記
書名訓
エツロノニッキ
分類
紀行
外題(箋or直書)
越路廼日記(箋・刷・原)
内題
越路乃日記
柱題
ナシ
尾題
ナシ
写刊
刊
表紙(色等)
薄茶
見返し題
ナシ
料紙
楮紙
装丁
袋綴
冊数
1
カット数
37
数量(全巻)
1(1/1)
成立年代
明治17(1884).11
時代区分
近代以降
編著者(校閲者等も含む)
鈴木 重嶺
書写者or書肆
鈴木 重嶺
奥書・刊記など
明治十七年十月廿四日出板御届/同年十一月刻成/著述兼出板人従五位鈴木重嶺[東京府士族(右傍)麹町区飯田町五町目廿一番地(左傍)]
序者・序題・年紀
鈴木弘葉・越路日記叙・明治17年9月
跋者・序題・年紀
ナシ
書型
22.8×16.0
匡郭
ナシ
一面行数
10
一行字数
約30
本文
漢
平
高峯文庫印
無
小谷蔵書印
無
他蔵書印
玉置氏之印章(朱・1丁目右下)
旧蔵者
不詳
その他
表紙におそらく「玉置徒暦了」と書かれた赤い紙が張ってある。
NCID
図書ID
0025363490
日本十進分類表
915.5:Su 96:KOTANI
仮番号
161
ライセンス