近世名家遊記文鈔
書名訓
キンセイメイカユウキブンショウ
巻冊
人(下)
分類
漢詩文
外題(箋or直書)
近世名家遊記文鈔(箋・刷・原)
内題
近世名家遊記文鈔巻上/近世名家遊記文鈔巻中/近世名家遊記文鈔巻後
柱題
遊記文鈔
尾題
近世名家遊記文鈔
写刊
刊
表紙(色等)
薄青
見返し題
遊記文鈔(巻上のみ)
料紙
楮紙
装丁
袋綴
冊数
1
カット数
31
数量(全巻)
3(3/3)
成立年代
明治14(1881).8
時代区分
近代以降
編著者(校閲者等も含む)
本荘 一行
書写者or書肆
赤志 忠七
奥書・刊記など
明治十四年八月十六日出版御届/同年九月出版発兌/編集人本荘一行[福岡県士族(右傍)大阪府下北区中ノ島四丁目三番地寄留(左傍)]/出版人浅井吉兵衛[大阪府平民(右傍)東区唐物町四丁目十番地(左傍)]/同倉沢柾七[同(右傍)東区本町四丁目九番地(左傍)]/同鹿田静七[同(右傍)東区安土町四丁目三十八番地(左傍)]/赤志忠七[同(右傍)東区本町四丁目十二番地(左傍)]
序者・序題・年紀
汪松坪・未詳・光緒六年庚辰冬月/未詳・近世名家遊記文鈔序・明治十三年八月
跋者・序題・年紀
ナシ
書型
22.4×14.8
匡郭
12.4×9.8
一面行数
9
一行字数
17
本文
漢
高峯文庫印
有(5丁目右下)(1丁目右下)
小谷蔵書印
無
他蔵書印
無
旧蔵者
小林 義正
その他
題箋は天、地、人。本荘一行編集(右傍) 巻中の三十八丁目と三十九丁目の間に栞のようなものあり。1丁目に書あり。
NCID
図書ID
0025363268
日本十進分類表
919.6:H 85:KOTANI
仮番号
95
ライセンス