勝概録
書名訓
ショウガイロク
巻冊
巻18
分類
地誌
外題(箋or直書)
勝概録(箋・刷・原)
内題
遊赭山記・遊谷汲歴揖斐記・謁金山廟紀行・従容菴記・登天瀑山詩序・遊岐阜記・記飛騨三奇・王瀧紀行・再遊水端紀行・最勝洞記・戸隠山記・駒嶽記・海津城内假山水記・八詠樓記
柱題
ナシ
尾題
ナシ
写刊
刊
表紙(色等)
黄
見返し題
ナシ
料紙
楮
装丁
袋綴
冊数
1
カット数
49
数量(全巻)
1(18/?)
成立年代
[文政九年]
時代区分
江戸中期
編著者(校閲者等も含む)
幕府学問所(編集)
書写者or書肆
未詳
奥書・刊記など
巻末に「文政九年秋八月八日~~~」
序者・序題・年紀
佐藤坦・登天瀑山詩序・未詳
跋者・序題・年紀
ナシ
書型
22.6×16.3
匡郭
17.5×11.5
一面行数
9
一行字数
20
本文
漢
高峯文庫印
有(1丁目右下)
小谷蔵書印
無
他蔵書印
編修地志備用典籍(朱・一丁目表右上)
尚出齋印蔵(朱・一丁目表右下)
旧蔵者
小林 義正
その他
箋に「勝概録 美濃飛騨信濃 巻十八」
NCID
図書ID
0025362591
日本十進分類表
290:B 15:KOTANI
仮番号
155
ライセンス