日本三代実録
書名訓
ニホンサンダイジツロク
巻冊
11
分類
通史
外題(箋or直書)
三代実録 十一(箋・刷・原)
内題
日本三代実録
柱題
三代実録(各巻数が後に付く)
尾題
日本三代実録
写刊
刊
表紙(色等)
薄茶
見返し題
ナシ
料紙
楮
装丁
袋綴じ
冊数
1
カット数
48
数量(全巻)
15(15/20)
成立年代
未詳(寛文13年以降)
時代区分
不明
書写者or書肆
内田屋 惣三郎・ほか8名
奥書・刊記など
蓬蒿舎蔵版/林権兵衛/北村■良兵衛/司太助/東京書林 須原屋茂兵衛/山城屋佐兵衛/岡田屋嘉七/西京書林 出雲屋文次郎/菱屋孫兵衛/浪花書林 敦賀屋九兵衛/秋田屋太右衛門/河内屋茂兵衛/内田屋惣三郎版(右傍・道脩町壹丁目)
序者・序題・年紀
ナシ(1~5巻が欠巻しているため)
跋者・序題・年紀
松下 見林・三代実録跋・寛文13年
書型
26.0×18.5
匡郭
20.8×15.7
一面行数
9
一行字数
19
本文
漢
高峯文庫印
無
小谷蔵書印
無
他蔵書印
井上操印(朱・各巻一丁目右上)
不明印(朱・各巻表紙)
その他
表紙の書き入れによる冊次:巻12-13: 六、巻14-15: 七、巻16-17: 八、巻18-20: 九、巻21-23: 十、巻24-26: 十一、巻27-29: 十二、巻30-32: 十三、巻33-34: 十四、巻35-36: 十五、巻37-39: 十六、巻40-42: 十七、巻43-45: 十八、巻46-48: 十九、巻49-50: 二十。帙アリ
NCID
図書ID
0025362302
日本十進分類表
210.3:N 71:KOTANI
仮番号
280
ライセンス