富士一覧記
書名訓
フジイチランキ
分類
紀行
外題(箋or直書)
富士一覧記(箋・刷・原)
内題
ナシ
柱題
ナシ
尾題
ナシ
写刊
刊
版種
整版
表紙(色等)
白(布目)
見返し題
富士一覧記
料紙
楮
装丁
袋綴
冊数
1
カット数
38
数量(全巻)
1(1/1)
成立年代
天保5(1834)
時代区分
江戸後期
編著者(校閲者等も含む)
梅月堂宣阿(香川景継)(著)
香川景樹(校)
書写者or書肆
未詳
奥書・刊記など
梅月堂宣阿しるす/元禄八年(1695)五月
序者・序題・年紀
豊原文秋・序・天保5(1834)7
跋者・序題・年紀
長門介平景樹・ナシ・ナシ
書型
25.8×18.1
匡郭
ナシ
一面行数
9
一行字数
22
本文
漢
平
高峯文庫印
アリ(前遊紙ウ右下)
小谷蔵書印
ナシ
他蔵書印
高田文庫印(一丁目オ右上)
「越後国頸城郡国賀村饒村宏熈図書之」印(一丁目オ右下)
「源政恒」(最終丁オ左下)
旧蔵者
小林 義正
その他
「梅月堂宣阿大徳述/玄孫景樹大人校正/富士一覧記/東塢塾蔵」(表紙見返し)「天保五年七月八日/役四位下隠岐守豊原文秋/帰一桂直行行書」(序末)
NCID
図書ID
0025360975
日本十進分類表
915.5:B 14:KOTANI
仮番号
227
ライセンス