伊勢物語図会
書名訓
イセモノガタリズエ
巻冊
下
分類
物語
外題(箋or直書)
校訂伊勢物語図会(箋・刷・原)
内題
ナシ
柱題
ナシ
尾題
ナシ
写刊
刊
表紙(色等)
薄青
見返し題
ナシ
料紙
楮
装丁
袋綴
冊数
1
カット数
67
数量(全巻)
3(3/3)
成立年代
文政8(1825)
時代区分
江戸中期
編著者(校閲者等も含む)
(校閲)市岡猛彦
書写者or書肆
美濃屋伊六他5名
奥書・刊記など
文政八乙酉秋/書林/江戸靍屋金助/同大坂屋茂吉/大坂河内屋曽七/京吉野屋仁兵衛/名古屋永楽屋東四郎/同美濃屋伊六
序者・序題・年紀
市岡猛彦・伊勢物語序・文政六年春
跋者・序題・年紀
ナシ
書型
25.6×18.0
匡郭
20.8×15.1
一面行数
11
一行字数
不定
本文
漢
平
高峯文庫印
無
他蔵書印
鉄心齋文庫印(朱・一帖)
清水泰蔵書印(朱・一帖)
旧蔵者
鉄心斎文庫
その他
上巻裏表紙裏古本屋の符号アリか。下巻のみ箋ナシ。(上巻挟み込み)此本「清水泰」先生旧蔵/清水泰 山梨県在住、旧姓水上氏、国文学者、京都住、平安文学研究大家、奈良絵本研究第一人者/元経済同好会代表幹事、三井物産社長水上達三氏は清水氏の実弟。/1975.3.31鉄心斎。校訂伊勢物語図会全三冊(表紙)伊勢物語図会三冊(背表紙)と秩に書いてある。
NCID
図書ID
0025360645
日本十進分類表
913.32:I 17:KOTANI
仮番号
232
ライセンス