隔掻録
書名訓
カクソウロク
分類
地誌
外題(箋or直書)
隔掻録(箋・刷・原)
内題
隔掻録
柱題
ナシ
尾題
隔掻録
写刊
写
表紙(色等)
薄青
見返し題
ナシ
料紙
楮
装丁
袋綴
冊数
1
カット数
43
数量(全巻)
1(1/1)
成立年代
文政3(1820)
時代区分
江戸中期
編著者(校閲者等も含む)
月所
書写者or書肆
蜀山人
正心斎
寺崎 鶴鳴
奥書・刊記など
ナシ
序者・序題・年紀
ナシ
跋者・序題・年紀
ナシ
書型
23.7×16.3
匡郭
ナシ
一面行数
10
一行字数
20
本文
漢
片
高峯文庫印
有(一丁目右下)
他蔵書印
無
旧蔵者
小林 義正
その他
本文末に「丙子仲秋望後一日脱稿」 / 巻末「文化十四年丁丑小春情人書写 蜀山人」/「文政三年庚辰仲春臨写畢 正心斎」/「文政庚辰冬十月 寺崎鶴鳴」 / 外題下に「太田覃」とある。
NCID
図書ID
0025360371
日本十進分類表
291.09:G 38:KOTANI
仮番号
243
ライセンス