百富士
書名訓
ヒャクフジ
巻冊
2
分類
絵画
和歌
俳諧
外題(箋or直書)
百富士(箋・刷・原)
内題
ナシ
柱題
ナシ
尾題
ナシ
写刊
写
表紙(色等)
薄青(下半分に墨線)
見返し題
ナシ
料紙
楮
装丁
袋綴
冊数
1
カット数
29
数量(全巻)
4(4/4)
成立年代
明和8(1771)
時代区分
江戸中期
編著者(校閲者等も含む)
未詳
奥書・刊記など
明和八年辛卯歳冬版行出来/書林 西村市郎右衛門(右上)京都堀川錦上ル町/渋川清右衛門(右上)大阪順慶町/渋川与右衛門(右上)同/松村九兵衛(右上)同心斎橋南詰/西村源六(右上)江戸本町三丁目
序者・序題・年紀
序・丁亥秋日 不明 百富士の序・丁亥
跋者・序題・年紀
明和丁亥秋
書型
27.1×17.9
匡郭
20.4×14.7
一面行数
不定
一行字数
不定
本文
漢
平
高峯文庫印
有
他蔵書印
「小谷蔵書」(一丁目・右上)
「阿波国文庫」(一丁目・右下)
旧蔵者
小林 義正
その他
全巻扉題に「百富士」とアリ。一巻一丁目に値札が挟まっている。帙アリ。
NCID
図書ID
0025359225
日本十進分類表
724.5:H 99:KOTANI
仮番号
313
ライセンス