算法闕疑抄
書名訓
さんぽうけつぎしょう
巻冊
3
外題(箋or直書)
頭書算法闕疑抄
写刊
刊
版種
木版
表紙(色等)
縹色無地
装丁
和紙・和装
カット数
70
数量(全巻)
五巻四冊
成立年代
貞享元年(1684)
時代区分
江戸前期
奥書・刊記など
貞享元年甲子暦孟冬吉且/寺町通二篠下町/中村五兵衛
一面行数
十一行
他蔵書印
「昭和七年二月八日購入/郷土資料/第六一六号」「松本女子師範学校図書印」「第6178号/長野□□学校女子部」
旧蔵者
松本女子師範学校
その他
巻一欠、巻二表紙裏に「今中邑遊麟□」の記載有、巻二末に「須賀容三郎」の記載有、巻三表紙裏に「止」の記載有、巻三末に「須賀容三郎」「今井郷中邑/藤遊麟□」の記載有、巻四表紙裏に「今中邑/藤氏持」の記載有、巻四末に「須賀容三郎」の記載有、巻五末に「今井郷中邑/藤方恭持」「持主須賀容三郎(花押)」の記載有
NCID
図書ID
0015666811
仮番号
11:312:教育/80/616
ライセンス